髪質改善メンテナンスカットの特徴とメリットのご紹介
世田谷区の美容室hair & oahu Le’aのメンテナンスヘアカットをご紹介します。
hair & oahu Le’aではすべてのメニューにメンテナンスカットが含まれております。
メンテナンスカットの
重要性
「伸ばしてるから切らなくていいかな」と言う方も多くいらっしゃいますが、伸ばし中もキレイな髪でいるためにはメンテナンスが必要です。
伸ばし中で長期間カットしていなかったり、カットしてはいるけど毛量をすいてるだけだったりすると、どうしても毛先が不揃いになりバサバサな印象に見えてしまいます。
また、ダメージを受けてしまった毛先は、健康な髪の毛に比べてまとまりにくく、広がるのも特徴です。
このように不揃いになってしまったり、ダメージを受けてしまった場合は、やはり切るのが一番キレイになります。
しかし、伸ばし中の時は3センチ切るのもためらってしまいますよね。一度のカットでほとんどのダメージを無くそうとすると3センチ程度は切らないと変化を実感しづらかったりします。
そこまで切るとやはり短くなり、なかなか伸ばせないスパイラルにハマってしまうことが多いかと思います。
ではどうしたらキレイに伸ばせるのか?
それには3つの方法がございます。
- なによりも髪を傷めないこと
- ダメージ部分を少しづつ無くしていくこと
- メンテナンスカットをしていくこと
日々のお家でのケアであったり、美容室でのトリートメントなどのケア方法は他にもたくさんありますが、なによりも髪を痛めないこととメンテナンスをこまめにしていくことが大切です。
「継続は美髪なり」
髪がキレイに見える
カットとは?
より髪をキレイに見せるには、毛先が整っているかどうかが重要になってきます。
毛先は整えつつ、表面の見えるところの枝毛も整えていきます。痛んでしまった髪の毛は健康な髪とは違う動きをするため、そこをすくうように痛んだところだけをカットしていきます。
また、整え方もお客様一人一人の希望や普段のスタイリングの仕方、ライフスタイルに合わせてご提案させて頂きます。
例えば、普段ワンカールに巻いてスタイリングすることの多い方には、全体の髪の長さが同じくらいの重めベースで切らせていただいたり、少し動きを出したい方には、巻いたときに柔らかい印象を与えてくれるようにすこし段をつけさせて頂いたりなど、普段のやりやすさも重視してカットしていきます。
メンテナンスカットのメリットは「髪をキレイに伸ばしていける」という点です。
前髪や毛先やダメージ部分を少しだけ調整してスタイルをキープしたままメンテナンスしていきますので、いつでも「キレイ」をキープしていけます。
hair & oahu Le’aの
メンテナンスカットの
流れについて
癖と違ってダメージによる広がりやまとまりずらさは比較的簡単に改善することができます。
カラーやパーマによるダメージは基本的には毛先に蓄積していく為、毛先はパサつき、手触りが悪く感じてしまいます。
hair & oahu Le’aのメンテナンスカットでは毛先のハイダメージ毛を徐々に減らし、枝毛と枝毛予備軍を中心的にカットしていきます。
ここではその流れを説明していきます。
hair & oahu Le’aではすべてのメニューにヘアカットがついておりますが今回はカットのみご紹介させていただきます。
シャンプー
より自然な髪の状態にするために、一度シャンプーをしていきます。濡らすことで、乾いているときには気づきづらいクセをチェックしていきます。
トリートメント

髪の状態に応じてトリートメントを選んでいきます。髪の内側にしっかりとトリートメントを浸透させつつ、表面のキューティクルも整えていきます。
ウェットカット
髪が濡れている状態で切っていきます。求めるスタイルや髪の状態によってはドライカットから始める場合もあります。
濡れている状態でカットすることで、毛先の不揃い感は整いやすくなります。
ドライ
根元を起こすように乾かしていきます。実はこの乾かし方がスタイルの再現性を高めてくれる、すごく重要なポイントです。細かい乾かし方は一人ひとり違ったりするので、乾かす際にお伝えしていきます。特に前髪が分かれやすかったりする方は、正しい乾かし方をすることで簡単に改善していきます。
ドライカット
乾かした後に、必要に応じて毛量を調整していきます。毛先の微妙なニュアンスもこのタイミングで調整していきます。
表面にピンピンでてくる痛んだ毛先があれば、そこもカットしていきます。
いわゆる枝毛カットと呼ばれる作業です。
そうすることで表面の髪が面になり、より艶のある髪に見せることができます。
仕上げ
基本的にはお客様が毎日できるようなスタイリング方法で仕上げいきます。一人ひとりクセや生え方、やり慣れている道具など、様々だと思います。それに合わせたスタイリング方法で「こうするともっと良くなる!」などを仕上げの際にお伝えしていきます。
ご希望があれば、巻いてスタイリングもさせていただきます。

完成
巻き方などわからないことがありましたら、ぜひご相談ください。普段とはちょっと違う巻き方をすることで、グッと雰囲気を変えることができます。hair & oahu Le’aでは、施術の際にわからないことや、「これって聞いていいのかな?」「今更聞けないなぁ〜」と思っていたことなど、なんでも聞いてくださると嬉しく思います。髪についての悩みを共有し、知識を増やしていくこともまた美髪への第一歩だと思います。
メンテナンスカットを髪質改善ストレートやカラーと交互に行っていくことで、よりキレイな髪になれます。
繰り返すことで、自分の髪がどんどん綺麗になっていくのを是非体感していただければと思います。
メンテナンスコース
¥6,000(税込)1時間
カット・3,300円相当のシステムトリートメントのメニュー
ストレートコースやカラーコースと交互に行っていくとキレイな髪にぐっと近づきます。施術1ヶ月から2ヶ月以内にメンテナンスコースを受けて頂くことで常に艶髪を保つことができます。
ビフォーアフター
トリートメント&メンテナンスカットのお客様です。
表面の枝毛や傷んでいる部分をカットし、毛先をそろえて重たさを出していくことでキレイにまとまります。
- ビフォー
- アフター